元旦、2日と夜は母宅に泊った
妻も一緒に泊るというので、
狭い部屋で寝床づくりが大変だった
日中は一人でいてもらい、
所要を済ませていたが、
一人にした母の様子は、1か月前の事を思うと、
かなり違って、鬱っぽくなっている
それに、今日(3日)からの2軒目のショートステイへの
不安があるらしく、
「私が泊まるのはいつ?」を、
1日に20回くらいは俺に訊いていた
毎日、泊る理由を話してお願いしてるのだが、
ふと「私は一人で大丈夫!」
(ショートに行かなくても大丈夫の意味)
などと言うこともあり、
嫌がらずにショートステイに行ってくれるか、
俺が不安だった・・・
この2週間くらい、
母のトイレの都合で夜を過ごしていたからか、
何故か?
2キロ痩せた!
(ダイエットに苦労してる方、介護するべし!)
昨夜、母は9時半に薬とトイレを済ませ
眠りについたが、
午前2時、、4時、、6時、、とトイレに起きた
パジャマや紙パンツを膝下まで降ろしたのと、
便座の中央に座ったのを確認、
トイレの外で、終わるのを待つ
これが、長い・・・
チョロ ♪・・ チョロ ♫・・
という音を聞きながら、
眠気と闘う
この音・・・
例えば、おふくろがしんでし検査・・・になって、、
迎える年末年始になると、
いつも思い出すんだろうな、、、
世間がクリスマスムードになると
チョロ ♪・・ チョロ ♫・・
紅白歌合戦
チョロ ♪・・ チョロ ♫・・
箱根駅伝
チョロ ♪・・ チョロ ♫・・
哀しい思い出し方だなぁ、、、
(;_:)

にほんブログ村