土曜日に行ってから
4日目、、だが
病院の予約を入れてあったから
今日も行けなかった
母宅の近くの病院だったから
郵便物だけ確認に
また寄った
いろいろ考えるといけないので、
部屋は一瞥だけして
駐車場に戻った
携帯を確認し、、
・・・
数ヶ月前までの妻へのメッセージ
の方に目が行った
大口開けて寝てるわ
化粧した顔で、、
また明日、、
元気はあるが、咳と痰がひどいから
今は寝てる
俺は普通
ご苦労さん
今、熱測ったら37.5
頓服飲ませた
咳もあるから明日もダメだな
熱下がったけど
脚の痙攣で痛がっている
歯医者行く前に
風呂に行きてえくらい気持ち悪いわ
今日はご苦労さん
おふくろは割といい状態
今のうちに寝るわ
今日、夕方、熱37,5以上
また解熱剤で気分は良いみたいで
咳も落ち着く
また明日
・・・
昨年11月末の大風邪の時だな
あれがきっかけで
おふくろをグループホームに
追いやった、、いや
入れた、、
入ってもらった
熱があって、
咳や痰もひどく
ショートは受け入れてくれず
2週間、泊まり込んで見守ったが
何故か、それまでの中途半端な日々よりも
母の機嫌が良かった
咳が苦しそうだったが
よく笑った
トイレが間に合わず
「〇〇~
ごめんよう~~」
と、
眉を寄せて謝った
が、、
何故か俺も
慣れもあったし、、
そんなときも
笑っていた
俺の身体は
寝不足から消耗していたが、
何故か、
明るい介護の日々だった
・・・
思う事はいろいろだ
そして、グループホームに入って
今、4か月を過ぎる
母の呆け具合は
進んでいる
どうやったって進んだことには
違いないだろうが
母が大風邪をひいてからの
この数カ月間
大きな悔いの日々になるに違いない
そうするしかなかったとしても
おおきな悔いだ
しかたねえや
母ちゃんも
俺のしたことなら
許してくれる
明日、面会で
また、笑わせてやろう
簡単だ
、、
いつも同じたぐいのギャグで
笑ってくれる

にほんブログ村