いつでも、ショートお迎えの前日
どちらかというと、憂鬱でもあるけど
お迎え日を書いた紙をポケットに
お迎えの時を待っている母を
気持ちよく迎えたいと思うが
夕方迎えに行く前に
部屋を掃除機をかけ、
冷房を入れ、
(俺は汗だくになるんだが・・)
空にしてある冷蔵庫に
買い物をして来た
母用の食品を入れる
と言っても、
ハッキリ言って
面倒なので、いつも同じものばかり
スイカ
和菓子
温泉たまご
カニちゃいまっせ(蒲鉾)
甘酒
フルーツゼリー
花
あと、お寿司とか、
それくらいしか、思いつかないし
母も食べることに執着しなくなって
訊いても
「何でもいい」
で終わってしまう
ショートから帰ってくる日に
買った食材の半分は
次のショートに行く日に
俺の自宅へ持っていくか、
廃棄処分になってしまう
今回も
土曜日の夕食
日曜日~火曜日の朝まで
まともに食べるのは
3食くらいか?
栄養のバランスが良いのは
月曜日のデイサービスの昼食くらいか
ショートステイから帰った夕方
最近は甘酒を飲み
スイカの2切、
ゼリーひとつ
くらいを食べて、お茶を飲み
30分もすると
疲れて、座ったまま
寝てしまう
そして、行くトイレが
アブナイ
よほど、施設での
気疲れがあるのか
最近はいつもすぐに寝てしまう
だから、その晩は
夕食は食べない
それでいいなら
俺はその分楽だからいいが
まあ、明日からそんな
3晩が始まる
とても楽しみで
憂鬱だ

にほんブログ村