日曜日は午前中に訪問介護(掃除のみ)で
俺は9時頃には母宅をお暇する
9時前に、母の心配性の種である妹の家に
俺が電話して話させてやった
年末まで、一日に5回とか?
電話をよこしていた母の妹(俺の叔母)は
やはり認知症だと思う
家族の都合もあるのだろう、
まだ、介護認定はとっていないようだ
母がデイサービスに行っている間、
日中、母宅に居た事があるが、
その際も何度もしつこいほどの電話が来る
デイサービスだから夕方まで帰らない、、
と、伝えても、何度も来る
それが、母がショートステイに行くようになり、
何度電話しても、出ないので
最近、電話が来なくなった
来なくなれば、来ないで、
母も心配するようになり、
二人とも、、よからぬ夢を見たようで、
病的な心配性の二人で、、同じような不安で
鬱っぽくなっていたようだ
今日の電話で
しばらくの間だが、
気持ちも晴れ、安心したようだ
先ほど、母宅に来ると
2人残った友人の1人が
電話をくれたようで
同級会があるらしい (;一_一)
最後の同級会を2度やったはずで、
昨年、本当の最後だというので、
ちょっと、無理かなと思ったが、、
その友人2人に頼み、出席させてもらった
紙パンツを穿いてね
が、あの時の母もギリギリだったが、
もう無理だろう
知らせないで欲しかったが、
・・・
・・・
まあ、忘れてくれることを
祈ろう、、
母の友人も友人だよな
自分たちが来て見て、
もう無理だと思わないのかな・・
前回は、娘が一緒に来て、
ずっと付き添っていた出席者もいたそうだが、
俺は、
いやだ!
明日はデイサービス
明後日からはショート4泊
あと、二晩・・・

にほんブログ村