母の潜在能力は凄いのか?


 

 

 

 

日曜に面会に行ってきたが

 

職員さんから

「強い帰宅願望ではないんですが、

お母さんがまだ健在で

面倒をみないといけないので

帰りたい、、と

毎日、言うんです。」

 

なるほど、

婆ちゃんのことが

心配でいるんだな

 

その日は

別のユニットの方に

みんなで出張?していたようで、

 

玄関に居る俺を

そちらのフロアから

発見したようで

 

泣きながら

玄関に歩いてきた

 

早歩きの

・・

いつものナンバ歩き擬き、で

 

 

「面会だよ」

 

「いいわえ、

面会だってなんだって

お前が来てくれりゃあ」

と、

泣きながら言った

 

そうか、

そんなに俺を待っていたか

 

弱った

出来りゃあ

俺なんぞ来なくても

平気の平左

になってくれりゃあ

気が楽なんだがね

 

そんなに待たれりゃあ

気が重いわ

 

それに、

母の居室に行って

ベッドに座り話したが

 

「いつまでいりゃあいいだ~?

帰りてえよ~」

 

あ~あ

これが一番聞きたくねえセリフなんだよな

 

まあ、

仕方ないけど

 

差し入れの

甘酒飲ませて

 

一口飲んだ後

眼の下を濡らしたまま

いつもの

「おいし~~

 

だがね

認知症はいやだね

 

4日前の外出

前回の面会

 

1日経ちゃあ

なかったことになっちゃうんだからな

 

だから、

行ったの一昨日だよ

だけど、もう

俺の中にプレッシャーだよ

 

行かなきゃ

行かなきゃ

 

俺の胃の中で

誰かが言ってるだよ

 

行かなきゃ行かなきゃ

 

胸じゃなくて

胃の中、、いや、

ちょっと下だよ

 

なんでかな

なんでそんなとこかな

 

そんなで、

明日辺り行ってみるか

 

あまり時間はねえけど

二晩、旨いビール飲むために

行ってみるか

 

また、俺を見付けりゃあ

 

あの、ナンバ歩き擬き(注1)、で

 

俺に迫ってくるか?

 

 

 

注1:母は腰から下の動きだけが似ていて、手は普通に動くのだが

エレベータに乗るとき、

俺が「早く乗らねえと、挟まるぞ!」

などと言うと、普段は歩くのがやっとの母は

歩きが急に素早くなるのである

 

不思議だ

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

母の潜在能力は凄いのか?」への6件のフィードバック

  1. お母様の介護、お疲れ様です。

    お母様がどれだけ心待ちにされているのか痛いほど判ります。
    そして、一番聞きたくないお母様の言葉を聞いた時の、
    rebiさんの複雑でお辛い心境も・・・・。
    そうなんですよね、「また来たん、もう平気やから来んでもええよ」
    ってなーんて言ってくれたらどれだけ気が楽になるか(少々淋しいですが)
    私の母もそうですが、rebiさんのお母様のお口からは、
    多分ですが聞けそうにもないですよね。

    母の施設ではノロウイルス感染者が同じフロアから出てしまって、
    15日間、面会が禁止になっていました。
    2~3日毎に行っていたので、母は勿論ですが、
    私自身もやっぱり淋しかったです、心配の方が大きいのですけどね~
    半月、私が行っていないと色々と行き届いてないのが目に付きました。
    細かい事ですが、洗面所のタオル等が凄く汚れていたり、
    爪も伸び切ってしまっていたりと。
    トイレ介助、食事の提供など、最低限必要な事はしてくれますが、
    それ以上の細かいケアは全然出来ていません。
    施設に入所すると言う事はそんなものなのでしょうね。
    こちら側から余り意見や要望するのも躊躇われますしね。

    お母様のナンバ歩き擬き、可愛いですね、拝見してみたいです~。

    寒い日が続きますので、どうぞご自愛くださいませ。

    • YUKARI様、コメントありがとうございます。
      お母様の施設でノロウイルスですか、、大変でしたね。
      先日テレビでノロウイルスの感染力がインフルエンザの1000倍とか報道していましたので、驚きました。
      私も面会時には自分の体調も確認してからにしないといけないですね(風邪でもうつしたら大変)。
      確かに施設では、家と同じことはしてくれないですね。
      着ているものひとつにしても、家族程は気遣ってはくれないですから、たまにガッカリします。
      どんどん認知症も進んでいくような気がして、、罪悪感があります。
      ナンバ歩き擬き、、、急ぐと無意識になるんでしょうね、、
      早く歩けるんならいつもヨタヨタしなきゃいいのに(笑)
      今後とも、よろしくお願いいたします。

  2. rebi様
    介護ご苦労様です。
    最近のお二人の様子、楽しんでごめんなさい。
    終末期医療ガイドラインができてきて、自分の最後を自分で決めれるらしいです。お母様は元気ならなんと書くでしょう。
    私は息子に自分を大切に、何もしなくても、どこかに入れてと書くでしょうが、認知になれば本音だけが残る。息子の声聞きたいし、たまにご飯食べたいというでしょう。
    ごめんね、息子達よ。
    rebi様はもう十分なはずですよ。
    母なら。
    息子が一番なのも本音です。それが伝わらなくなったら辛いなあ。
    ただ、たまに声が聞けらなら幸せです。

    • 長男の嫁様、コメントありがとうございます。
      いや、たくさん楽しんでくださいね(笑)
      母ならなんて書くでしょうね。
      今はもう施設の中で気を張っているので、私の顔を見ると不満がで出来ますが、
      それは仕方ないことだと思います。
      職員さんがいるところでは、職員さんを褒めまくりますし(笑)
      私と二人になると、やっと本音が出るんでしょうね。
      認知症だからと相手にしない・・・私がそれが出来るような息子なら楽なんでしょうが、、
      親孝行はつらいよ、、です。
      今後ともよろしくお願いいたします。

      • そうなんですね。
        やっと、お気持ちわかりました。
        私は介護が始まっていつも、これを息子達にしてもらわない準備をしようと必死になってました。お金を貯めようとか、死の準備とか。

        介護は大変だけど、お母様との気持ちのやりとり、rebi様には大切なんですね。
        すごいです。少し自分の未来にほっとしました。

        義父はかなり進んでる認知ですので、ここはどこ?ですが、昔の好みや言ってることなんか変わりません。
        お母様との楽しい会話楽しみにしております。

        • 長男の嫁様、私も必死に子どもに世話にならないための策を考えていますよ(笑)
          まだ、実際には何も出来ていません、、余裕がなくて(笑)
          母を自分が納得できるように送るまでは、余裕が持てないんでしょうね。
          困った親孝行です(笑)
          今日も面会に行ってきました、、
          また、読んでくださいね。
          今後ともよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です